2019年11月09日(土)の騎乗結果
祝・2019年79勝目(通算876勝目)
祝・2019年78勝目(通算875勝目)
東京1R 2歳未勝利(牝) ダ1400m サノハニー 牝2 1着/8番人気
東京2R 2歳未勝利 ダ1600m ショウナンアサヤケ 牡2 9着/3番人気
東京3R 2歳未勝利 芝1400m スウィートメリナ 牝2 1着/3番人気
東京6R 2歳新馬 ダ1600m ラティノス 牡2 7着/7番人気
東京8R 3歳以上1勝クラス 芝1600m ライル 牡3 13着/6番人気
東京9R オキザリス賞(2歳) ダ1400m ハルプモント 牡2 11着/9番人気
東京11R 武蔵野S(G3) ダ1600m スウィングビート 牡4 14着/6番人気
東京12R 3歳以上2勝クラス ダ1300m フィルムフランセ 牝5 4着/4番人気
土曜日は東京で8鞍に騎乗し、サノハニーとスウィートメリナで2勝。
テン乗りのサノハニーはやや行き脚つかず後方からの競馬で直線は大外から
最速の上がりで伸びて最後の最後に鮮やかな差し切り勝ち。大きな1勝です。
テン乗りの前走が不完全燃焼だったスウィートメリナは好位の外からの競馬で
直線は外から徐々に伸びて最後の最後に差し切り勝ち。気持ちの良い勝利です。
テン乗りのフィルムフランセは後方の外からの競馬で直線は外から徐々に
伸びて4着。展開や立ち回り次第ですが、次走以降の勝ち負けを期待です。
新馬のラティノスは後方の外からの競馬で直線は大外から伸びるも上位とは
差のある7着。大型馬ですし、使われた次走以降の変わり身を期待でしょう。
テン乗りのショウナンアサヤケは好位の外からの競馬も直線の伸びが案外で
最後は失速の9着。案外の内容でしたが、次走以降の走りに期待したいです。
昇級戦でテン乗りのハルプモントはスタート一息で後方からの競馬で直線は
最速の上がりも上位とは差のある内容。今後の走りに期待したいところです。
久々でテン乗りに初のマイル戦となったライルは積極的な競馬で直線は内で粘るも
最後は失速の上位とは差のある内容。流れも厳しかった印象。次走以降に期待です。
そして、重賞挑戦のスウィングビートはスタート後に外を回るロスもありつつ
好位の外からの競馬で直線の伸びが案外の大敗。今後の走りに期待したいです。

田辺騎手の知名度アップに応援よろしくお願いします。
祝・2019年78勝目(通算875勝目)
東京1R 2歳未勝利(牝) ダ1400m サノハニー 牝2 1着/8番人気
東京2R 2歳未勝利 ダ1600m ショウナンアサヤケ 牡2 9着/3番人気
東京3R 2歳未勝利 芝1400m スウィートメリナ 牝2 1着/3番人気
東京6R 2歳新馬 ダ1600m ラティノス 牡2 7着/7番人気
東京8R 3歳以上1勝クラス 芝1600m ライル 牡3 13着/6番人気
東京9R オキザリス賞(2歳) ダ1400m ハルプモント 牡2 11着/9番人気
東京11R 武蔵野S(G3) ダ1600m スウィングビート 牡4 14着/6番人気
東京12R 3歳以上2勝クラス ダ1300m フィルムフランセ 牝5 4着/4番人気
土曜日は東京で8鞍に騎乗し、サノハニーとスウィートメリナで2勝。
テン乗りのサノハニーはやや行き脚つかず後方からの競馬で直線は大外から
最速の上がりで伸びて最後の最後に鮮やかな差し切り勝ち。大きな1勝です。
テン乗りの前走が不完全燃焼だったスウィートメリナは好位の外からの競馬で
直線は外から徐々に伸びて最後の最後に差し切り勝ち。気持ちの良い勝利です。
テン乗りのフィルムフランセは後方の外からの競馬で直線は外から徐々に
伸びて4着。展開や立ち回り次第ですが、次走以降の勝ち負けを期待です。
新馬のラティノスは後方の外からの競馬で直線は大外から伸びるも上位とは
差のある7着。大型馬ですし、使われた次走以降の変わり身を期待でしょう。
テン乗りのショウナンアサヤケは好位の外からの競馬も直線の伸びが案外で
最後は失速の9着。案外の内容でしたが、次走以降の走りに期待したいです。
昇級戦でテン乗りのハルプモントはスタート一息で後方からの競馬で直線は
最速の上がりも上位とは差のある内容。今後の走りに期待したいところです。
久々でテン乗りに初のマイル戦となったライルは積極的な競馬で直線は内で粘るも
最後は失速の上位とは差のある内容。流れも厳しかった印象。次走以降に期待です。
そして、重賞挑戦のスウィングビートはスタート後に外を回るロスもありつつ
好位の外からの競馬で直線の伸びが案外の大敗。今後の走りに期待したいです。




- 2019.11.12 Tuesday
- 騎乗結果
- 16:22
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by fan